テレビ朝日系列の「グッド!モーニング」で気象予報士として出演されている依田司さんは、とても真面目そうな雰囲気でありながら、冗談やちょっとしたパフォーマンスをすることで、人気の気象予報士さんです。
主に「グッド!モーニング」でしか見ることがなく、テレビ朝日系列が映らない地域の人は知らない人が多いかもしれないですね。「グッド!モーニング」が映る地域に旅行されたときは、朝の爽やかな気象予報士さん「依田司」さんを是非ご覧になってください。
そんな依田さんですが、家族構成や学歴が気になるという方(私を含め)多いのではないでしょうか。
また一度、不機嫌な表情をされたことが話題になったこともあり、このあたりについてもまとめていきます!
目次 (クリックでジャンプ!)
依田司さんののプロフィール
- 名前 : 依田 司(よだ つかさ)
- 生年月日 : 1966年6月16日
- 出身地 : 東京都大田区
- 学歴 : 東海大学海洋学部
- 身長 : 181cm
- 職業 : 気象予報士、気象キャスター
- 所属 : 株式会社ウェザーニューズ(1995年入社)
依田さんは気象予報士の資格を1995年に取得されました。
気象予報士の資格取得は難易度でいうとかなり高く、合格率は約5パーセントと言われています。
専門知識が必要なのはもちろんですが、実技試験もある試験で、
実技試験は
- 気象概況及びその変動の把握
- 局地的な気象の予報
- 台風等緊急時における対応
等があります。
人数的には5パーセントなので、20人に一人、東京大学の入試ですら3人に一人なので、東京大学より6倍も合格率が低いですね。。。
その試験を3回の受験で合格されたそうです☆
恐らく真面目に勉強されたんでしょうね☆
その後の1997年には、テレビ朝日系列の情報番組「スーパーJチャンネル」で気象キャスターとしてデビューされました。
そして
2010年には、朝野情報番組「やじうまテレビ!」では、平日版メインキャスターに抜擢気象会社社員が報道・情報番組のメインキャスターを務めるのは、全国でも異例
確かにメインキャスターは、その曲のアナウンサーや、タレントさんがやることがほとんどですね。お天気キャスターがメインキャスターに添えらえれたのは依田さんくらいしか知らないですね。。
やはりお天気キャスターになって反響が大きかったからなんでしょうね☆
■年齢
プロフィールを見ていて、非常に気になるのが、生年月日ですよね。
依田さんは1966年生まれなので、2018年現在はなんと52歳ということになりますね。。
まったくもって52歳に見えないですよね。。。私は40歳くらいなのでは!?って思っていました。。
■身長
テレビではそこまで伝わらないですが、依田さんの身長は180cmだそうです。
実際180cmの人ってかなり大きいですよね、私知り合いでは数えられるほどしかいませんが、かなりインパクトがあります。
イケメンで長身っていいですね★
■年収
テレビでもかなり人気がある依田さんは、どれくらいの年収があるのでしょうか!?
もちろん年収は公開されておらず、正確な年収はわかりませんので、予想となりますが。
ウェザーニューズの平均年収:549万9000円
となります。
会社の平均年収としては一般的な大手企業とそれほど変わりはないですね。
しかし依田さんは年齢も50を超えていることと、これだけ人気のキャスターなので、平均を大きく上回っていることはまちがいないでしょう。
その会社での役職にもよるかもしれませんが、人気からみて1000万円以上はあるのではないかと思います。
実績を出されている方の年収は底知れないです☆
現在はインスタグラムではプライベートを含め、頻繁に情報発信をされていますね。
とても楽しいので是非ごらんください☆
https://www.instagram.com/p/BotHfciD7cw/?utm_source=ig_web_copy_link
学歴・経歴はいかに!?
東海大学海洋学部をご卒業された依田さんですが、ここはどんな学部なのでしょうか?
私はこの分野についてはあまり詳しくないので調べた範囲でとなりますが、偏差値でいうと37.5~50(学科による)のようです。
学科としては、現在は「航海工学科」、「海洋生物学科」、「水産学科」、「海洋地球科学科」、「環境社会学科」、「海洋文明学科」というものがあるようです。一見お天気系の学科は無いですね。この中で言うと、海洋地球科学科はお天気というよりかは環境ですが、内容としてはちかいですかね。または当初はお天気がここ含まれていたのでしょうか。いずれにしても、それほど難関な大学というわけではなさそうです。
大学卒業後は気象衛星やアメダスのシステムにかかわっていた「NEC」に入社されます。しかしNECでは気象関連のお仕事はできず、海外向け構内電話交換機のシステム関連の部署に配属されました。
その後6年ほど仕事された後に、気象予報士の資格が誕生、そんな中、気象予報士の資格を取る前に、ウェザーニュースの社員が「社員募集」のパンフレットを配っていたので、後日応募したらウェザーニュースに転職できました。
今でこそNECはそれほど人気ではなくなってしまった感がありますが、当初依田さんが就職活動されていたころは、NECといえば、誰もが憧れる企業であったことと思います。そんな会社に就職されたことは、依田さんの実力が分かる経験ですよね。
2004年には「森林インストラクター」という資格を取得
って森林インストラクターってなによ。。。って方(私を含め)多いですよね。こんな資格のようです。
森林インストラクターは、森林を利用する一般の人に対して、森林や林業に関する適切な知識を伝えるとともに、森林の案内や森林内での野外活動の指導を行う者です。
これは気象予報士としてもこういう知識があると損はしない資格のように思われますよね。
仕事だけではなく、普段の日常会話にも使える知識がありそうですし、なんとなく楽しそうなしかくですね☆
家族構成について
爽やか系イケメンの依田司さんですが、家族構成はどうなっているのでしょうか。
実際のところはすでに結婚はされています。そして娘さんもおられることは、情報番組内でもお話しされておりました。
しかしながら、奥さんは一般人であり、娘さんも芸能関係ではないので、お二人がメディアで顔をだされたりすることもなさそうです。
出回っている情報もほとんどなく、これくらいの情報が限界でした。
しかしなんとなく依田さんの家庭ってイメージがわきますよね。とてもよいお父さんでほんわかした食卓なんでしょうね^^
突如不機嫌になった出来事の真相
2017年9月25日の「グッド!モーニング」での、天気予報コーナーの中継の最中に、依田さんのテンションが低くなったことがありました。
5時代ではテンションに問題はなかったそうですが、6時14分頃「気show予報」の中継ではすでにテンションが低かったとのことです。
しかし6時50分頃にはテンションは戻っていたそうです。
このテンション下落がSNSなどで、
不機嫌になった!?声のトーンが引くい!!何があったのか!?
と騒ぎになったことがありました。
この出来事について調べてみました。
ネット上でのファンの発言では、
スタッフが出す映像にミスがあり、その後、彼が謝罪した後に不機嫌になった
と噂されていました。
そして翌日はご本人から
「湯には効能などがあって、 一つ一つチェックすると効果が高まりそうですね」
「私は昨日、どん底まで気分が落ち込んだんですが、この足湯のお陰で元気がでました」
と復活されたことをご報告されました。
5時から6時にかけて何があったのか、ネットで調べても原因はわかりませんでした。
テンションが下がるものでありがちなのが、
- 怒られた、もしくはもの凄くイライラすることがあった。
- 身内系で何かがあった。
しかし最も可能性が高いのはイライラすることがあったのではないかと思います。
恐らく勘定をぶつける人もおらず、ストレスをため込んでしまったのかと推測します。
その時の感情は抑えきれないほどのものがあるかもしれませんが、テレビ上で感情を出すわけにはいかず、テンションをコントロールしすぎて不機嫌さが表に見えてしまった等ですかね。
仕事は時にストレスの吐き出しができずに、ストレスを溜めこんでしまうことがありますね。
うまくストレスを解消する手段を持つことが大切ですね。
まとめ
今回はイケメンさわやか長身の依田司さんについてまとめてきました。
依田さんはとても好印象な人柄で自然にファンになってしまうような魅力がありますね。
今回の調査では
- 家族は奥さんと娘さん。
- 大学はそれほど高学歴ではなく、堅実な勉強をしてきた(かと思われる)
- 不機嫌騒動は仕事でのイライラが吐き出せずに放送時間となった
こんなところで、今回はここまでとなります!
最後までご覧頂きましてありがとうございました!
他にも記事を準備していますので、ごうぞごゆっくりご覧になっていってください☆